こんにちは。柚木です。
こんにちは。柚木です。
昔から、家には人が集まります。
育ての親の家時代、自分の親の家時代(それぞれ家が違いますが詳細は割愛)
結婚時代、ただ今独身時代(笑)も
仕事仲間や
こちらはミーティング後食べてるとき
友人や後輩も
しっかりしてるけど、可愛い後輩ちゃん
もちろん、娘家族も
みんな突然、行ってもいい~ってなり
来ると片付いてるね。と言われます。
これは、習慣なんだな~と、今日思いました。
子供の時から、常にだれかお客様がいる家でしたので
「いつ誰が来てもいいように片付けなさい」
と、
結婚する前、した後も、たまり場(今だから言える時効な話(笑)
なので、片づける手間を省く為、物が少ない家です(笑)
冷蔵庫の大きさの2/3は中に入ってません(笑)
買いだめしない人です。(買っても一週間ぶんくらいです)
おかげで、無駄に食べるものがありません
ということは・・・
太りにくい
片づけにかかる時間を他に使える
ということです。
誤解のないように言いますが、
物が多いのがNGではなくて、お部屋をおしゃれに飾ってたりすると、いいな~と思います。
私は、おしゃれでのなく、機能性重視派かつ、物がないのが好きなだけです。
自分の特性を知ってるので、置かないことを決めてます。
ですので、食べるものとかもそうです。
つい、食べてしまう方は、、、
買わない選択から始めると違います。
買うと勿体ないとか思いますよね。
食べないではなく、買わないという事から始めてみると意外と痩せやすいですよ♪
でも、誰もこない時は、それはそれで、ゆっくりできるような、さみしいような気分です(笑)
哀愁写真(笑)
☆ご予約はメールもしくはLINEかお電話で。お名前・ご連絡先・ご希望日時をお知らせください。
モニター募集はこちらのページもご覧ください
*施術中はお電話に出ることが出来ませんので、メッセージを残してください。折り返しおかけします。