こんにちは。柚木です。
こんにちは。柚木です。
暑さ寒さも彼岸までと言われるように、やっとやっと朝晩涼しくなってきましたね(^^♪
季節の変わり目はこういった気温や湿度変化で体調不良を起こす方も多いです。私は従来より食事が大切で季節もの食べて下さいねというのですが、季節のものは、その時期に体に必要なものですので、食べることで健康にも美容にも効果的です。いろんなサプリよりおススメです(最近は農作物も季節のものは分からなくなりましたが、Google先生で調べてみて下さい)
さて、秋の風味としての王様!?松茸
お客様からの頂き物(ありがとうございます)
せっかくなので松茸の効果を書いておきますね。
骨や歯の健康保持
ビタミンDは、カルシウムを効率よく摂取し、バランスを整える役割を持っています。骨や歯の健康を保ったり、免疫力のアップの効果や、ガンの抑制などにも作用すると言われています。
肌や粘膜の健康保持
ビタミンBの一種のナイアシンも含まれており、エネルギー作り、脂質や糖質の分解など、酵素を活性化させる働きがあり、体内の代謝を助けてくれる栄養素。特に肌や粘膜などの健康を保つ効果が期待できます。
体内の細胞を正常な状態に保つ
カリウムが含まれており、体内の細胞を正常に保ったり、血圧を調整するといった働きを持っています。
また、松茸は不溶性の食物繊維を多く含んでいて、食物繊維の含有量はキノコ類の中ではトップクラス!便秘の予防や改善も期待できます。
このように松茸は体に良い作用があります。「香り松茸味しめじ」と言われますが、この香りには食欲増進作用、消化酵素の分泌を促す作用もあるそう。高価なものですので、沢山は食べれませんが、季節のものとして食べることで免疫力も付きおススメです(まれにアレルギー反応起こす方がいるので気を付けて下さい)
さて私は何を作ったか?と言いますと・・・
シンプルに松茸ご飯に♥たくさん作ったので、スタッフ(NPO法人オカヤマビューティサミットの)にもおすそ分けしました(笑)
毎年の風味ありがとうございます。
☆ご予約はメールもしくはLINEかお電話で。お名前・ご連絡先・ご希望日時をお知らせください。
モニター募集はこちらのページもご覧ください