こんにちは。柚木です。
こんにちは。柚木です。
若作りしたいわけではない!
若々しくありたいだけ!
お客様とこんなお話になりました。何が違うのでしょうか??
若作り=無理している。髪型ファッション・持ち物とまるっきり10代や20代の女の子と同じ状態。
若々しく=健康的。旬のアイテムを取り入れつつも、年は重ねているけど年を感じさせないという感じ。
というイメージの違いですよね。
具体的には、若作りは外見と内面がついていってないということになるかと思います。明らかにお肌手入れや髪の毛など整えてないのに、若い格好メイクしているような状態ですよね。
なので、一番は自分を磨くことが若々しさの秘訣です。
ヒールを履きたければ、膝も腰も伸ばして
メイクの前にお肌の手入れを
姿勢が崩れないように背筋シャキーンと
と。シワがあるないではなく活かすことができるか?だと感じています。私も短パンも今だ履きますが、やっぱり肌の手入れや歩き方には気を付けます。こういったことが、若々しさにつながるわけです。
若作りは外見のみ。
こんな感じでメイクしてカラコンいれたらやっぱり怖い・・
カラコンせずに少し色味を入れるだけで健康的感出ますよね。
痛いアラフィフにはならないようにしましょうね~♪とお客様と誓いました♡
・無料オンラインカウンセリングにて肌の悩み、体のなやみなどなど
・オンラインカラーセラピーによる気分転換(40分2,200円)
・オンラインエステ(マッサージ動画を200~300円で販売
・ラジオ配信「サッチャンネル」 こちら (主に美容情報配信中)
・そのほか、美容関係のYouTubeはこちら 美容関係のYouTubeはこちら(無料で見れます。この機会に登録お願い致します)
顧客様限定オンラインショップ(パスワード要)お問合せください
☆ご予約はメールもしくはLINEかお電話で。お名前・ご連絡先・ご希望日時をお知らせください。
モニター募集はこちらのページもご覧ください
痛いアラフィフにはなりなくな〜い!!!!!
心も体も若々しくいたいっ!
コメントありがと~♪
心も体も若々しく!!ありましょ~